Staff Blog

スタッフブログ

アドバイス
2025.05.27 新潟昭和橋店

事故に遭ってしまった。どうしたらいいの?

こんにちは!
新潟昭和橋店です


突然ですが、万が一事故に遭ってしまった時にあなたならまずどこに連絡しますか?
一度想像をしてみてください。
その場に遭遇してしまうと、慌てて動けなくなるという話はよくお客様から聞くことがあります。
そのような場面に遭遇した時に慌てない為にも、もう一度処置をおさらいしましょう。

1.けが人の救護
 まずけが人がいる場合は、真っ先に救助が最優先です。けがの状況に応じて119番通報をしましょう


2.二次災害の防止
 事故車両が交通の妨げとならないよう、速やかに安全な場所へ移動させましょう

3.警察へ連絡
 警察(110番)に連絡しましょう
 警察の方に状況をお話して、現場検証を行いましょう
 その場合に、ドライブレコーダーの映像を提出いただくとスムーズな場合がございます。


と、ここで分かれ道が‼

スバル保険以外でご加入の方は、
4.保険会社への連絡
5.修理で入る代理店への連絡
その後にもレッカーの手配や代車の貸し出しで保険会社と修理工場とのやり取りを行き来しなければなりません。
しかも事故が深夜の場合や代理店がお休みの際は一体どこに連絡すれば…



ところが、スバル保険でご加入の方は
24時間365日繋がるスバル安心ほっとラインへ一本連絡するだけ‼
(店舗営業時間内の場合は担当店舗へご連絡ください)
保険会社への事故報告やレッカーの手配、代車の用意まで全て完結してしまうんです
いつでも繋がる安心ほっとラインがあることで、万が一の事故時もスムーズに処理をすることができ安心に繋がりますね



他にも、スバル保険にご加入いただくとたくさんのメリットがあるんです
・点検来店時に一緒に保険内容の相談ができる
・スバル保険加入者限定の無償サービスが付いてくる



そこで、次回はスバル保険の6つの無償サービスをご紹介します
お得で賢い使い方ができるサービス気になりませんか?
次回の投稿をお楽しみに(^^)/

▶新潟昭和橋店の店舗詳細・過去ブログはこちら